鳳凰三山 山行<

2007年2月10日(土)-12日(月)

山域

南アルプス鳳凰三山(薬師岳~観音岳~地蔵岳)

メンバー

L山本、橋本(斉藤幸は体調不良のため、夜叉神峠で下山)

山行報告

9日(金) 雨

新宿23:54ムーンライト信州81号-2:21甲府駅(泊) 

10日(土) 晴れ 風弱し

甲府駅 6:00 
芦安バス停 7:50(@甲府-芦安:山梨交通バス960円) 
夜叉神峠登山口 8:45(@芦安-夜叉神:タクシー2480円)
夜叉神峠9:35-10:05
杖立峠12:28-45
苺平14:30-40
南御室小屋16:30(泊)

11日(日) 晴れ 風強し

南御室小屋6:40
薬師岳小屋8:40-8:55
薬師岳9:20-25
観音岳10:10-20
地蔵岳12:30-35
鳳凰小屋13:50
鳳凰小屋(下山路偵察戻り)14:20(泊)

12日(月) 晴れ 風弱し

鳳凰小屋6:40
燕頭山9:15
御座石鉱泉11:00(@風呂1200円、車:韮崎まで5000円)

所感

(山本)
3日間とも天候に恵まれ充実した内容だった。ひとつ残念なのは、体調不良のため、夜叉神峠で斉藤幸さんが下山したことだ。1日目夜叉神峠以降は、あまり人は入っていないようでトレースも判別しにくい状況。苺平から南御室小屋まではノートレースでラッセル。途中我々のトレースを踏んできたパーティーと合流。後から来たパーティーもあわせ10張くらいのテントが南御室小屋張られた。2日目風が出てきて、稜線上はかなり風が強い。薬師岳から観音岳まで我々含め3~4パーティ入ってきたが、地蔵岳までは行くパーティは我々のみだった。御座石に下山して話しを聞いたが、1月以降の3山縦走は無いようで特に地蔵岳から鳳凰小屋へ行くのはなかったとのこと。人が入っていないところ行くのは気持ちいいものだ。今回はリーダーで初めて新人を中程度の雪山縦走に伴ったが、冬合宿で道を迷ったのを教訓に、地図、コンパスを使いながらの慎重なルートファインディングや偵察など入念に行い、自分にとっても学びが多い内容だった。新人橋本君もルート読みや重荷を担いでの冬山縦走、ワカンでのラッセルなど勉強になったようだ。
(橋本)
全日程、天候に恵まれ充実した山行が楽しめることが出来ました。前回、前々回と山でのテント生活、アイゼン歩行を勉強したのに対し今回は初めてのワカンの使用、ワカンとアイゼン両方着けての歩行、膝まで雪がある所での歩行方法と山での歩き方を
数多く学んだ山行でした。今回は苺平から南御室小屋で合流した別パーティーとのラッセルから自分の非力ぶりを前回に引き続き痛感し、早くまともにラッセル出来るよう頑張っていきたいと思います。

   

コメントを残す