常念岳個人山行

日程

2014年06月1日(日曜日)~2014年06月2日(月曜日)

山域

長野県 北アルプス 常念岳・一ノ沢駐車場~常念小屋~常念岳(往復)

メンバー

L吉居寛記、大貫彰

カテゴリ

縦走

記録

大貫

所感

2014年5月31日(土曜日)前夜出発
21:00 吉居君の自宅付近集合→高速中央道~長野道~あずみ野インター→一ノ沢駐車場着 (仮眠)
2014年6月1日(日曜日)晴れ
行程:一日目 一ノ沢駐車場(6:10発)
舗装道路を30分程で登山道に入る、なだらかな樹林の中を進むこと2時間、やっとあたりが開け雪渓が出はじめる。夏は登山道をたどるのだろうが、この時期はほとんど埋まっていて雪渓をつめる。

一ノ沢の駐車場


一ノ沢上部の雪渓を登る
長が~い雪渓をひたすら登り、このルート最後の水場を過ぎると、急な尾根に取りつく、気温が上昇しているせいか、残雪が溶け始めて、道はぐちゃぐちゃで歩きづらい、樹林の中なので日差しは遮ってはいるものの結構きつく体力の消耗も著しい。
常念小屋の幕場(11:00着)


常念小屋の天幕場


常念岳への登り
天幕場(13:48発)→常念岳(14:40着)
吉居君の体調不良が戻らないので、私(大貫)が一人で頂上を目指すことになった。
彼には申し訳ないが、じっとしてはいられなくて…。暑さに耐えながら一時間弱


常念岳山頂


山頂から見える槍ヶ岳
頂上直下の急な雪渓をつめて山頂に着く、ごつごつした岩場の山頂はあまり広くはないが、360度の大パノラマを充分に満喫させてもらった。
遠くに残雪を抱いた槍や穂高(北穂)の迫力ある山々は実に魅力的である。
吉居君のことも気になり早々に下降に入る。
天幕場(15:30着)
夕食は実に久しぶりに私(大貫)が食当、カレーと野菜炒めとデザートで満足してもらう。欲を言えば、吉居君の体調が良ければと思う……。
2014年6月2日(月曜日)晴れ
行程:二日目 天幕場(5:27発)→一ノ沢駐車場(8:10着)
3:00起床で常念山頂を目指す予定だったが、吉居君の体調が戻らず、残念だが下山となった。


下山前の天幕場にて
実に暑い山行であったが、久しぶりにのんびりとした山旅を楽しむことが出来た。

コメントを残す