川崎山岳会2012年11月度 会山行報告

日程

2012/11/23(金)-11/25(日)

山域

北アルプス 赤岩尾根から鹿島槍ヶ岳

メンバー

L吉居、中野、望永(報告)、山下、岩崎(報告)

行程

11/22(木)
22:00 吉居、山下、岩崎 京急川崎駅日本レンタカー出発 望永
22:30 登戸駅
2:30大谷原駐車場到着
小宴会の後3:00 就寝
11/23(金)
6:00 起床 富山から来た中野さんと合流
7:00出発 曇り


7:00 大谷原出発前
9:20 西俣出合付近
 西俣出合までは、急登はなく比較的楽に登ることができた。西俣出合から高千穂平まではかなりの急登が続いた。但し、雪は柔らかくアイゼンは高千穂平まで未装着だった。

この日他パーティを含め約20名が赤岩尾根を登った。
高千穂平幕営地の手前で、望永、岩崎はハイマツの中に足を取られ、脱出に苦労した。
13:00 幕営予定地の高千穂平到着 大学クラブのパーテイーの近くに幕営。風を避けることができる良い場所だった。
14:00 天幕設営終了 夜カレー
19:00 就寝

天幕設営中

11/24(土)
3:30 起床
5:30 ヘッドランプとワカンを付けて出発 曇り後晴れ
7:00ころ ワカンを外し、アイゼン装着
 赤岩尾根から稜線へ出る最後の30分は急登だった。赤岩尾根上部まで大学生パーティが全てラッセルした。このころから天気が良くなり、眼下を眺めることができた。
8:00 稜線へ出る。稜線手前の赤岩尾根最上部はしばらく左右切り立っており注意が必要。
8:30 冷池山荘到着 ここで鹿島槍を目指すパーテイー(中野、望永)と布引山を目指すパーテイー(吉居、山下、岩崎)に分かれる。布引山パーテイーは、冷池山荘を出て1時間で引き返すことにし、10:30ころ冷池山荘到着、鹿島槍パーテイーを待つ。冷池山荘の冬季小屋は、小屋北側2Fの階段を登って入る。小屋には緊急用の非常食が備えられていた。山荘付近にテント2張分のスペースがある。
 鹿島槍パーテイー 8:30冷池山荘出発 稜線ではあるが、西側の樹林で風は防げた。
しばらく進むとトレースはうっすら、先行パーティーもいないため、ワカンをつけていると別のパーティーに追い抜かされ、以後そのトレースをたどる。
樹林がなくなると、非常に風が強いが、快晴で景色は最高だった。

布引山付近は広いため、ガスのときは旗竿が必要だと思った。
布引山から鹿島槍までは顕著な稜線。途中望永はアイゼン取れていたことに気づかず歩き、後ろを歩いていた女性パーティーに拾っていただいてことなきを得た。

鹿島槍頂上直下も広い。雪は飛ばされて小さな石の上にうっすら積っている程度なのでトレースもほとんどわからない状態だった。
11:00山頂 風なし、快晴。剱岳も遠くの槍ケ岳もはっきり見えた。
視界不良時は、山頂から下山時、剱方面に下山しないように注意が必要だと思った。
12:30冷池山荘へ戻る。

11:00鹿島槍パーテイー鹿島槍ヶ岳登頂。
12:30 冷池山荘に到着。布引山パーテイーと合流。
14:00ころ 高千穂平天幕場到着 夕食 回鍋肉(ホイコウロウ)

11/25(日)
4:00 起床
6:00 出発 快晴 ご来光を眺めながら進む。朝焼けに映える雪山や真っ青な空が印象的だった。
8:40西俣出会い
10:00大谷原駐車場到着 薬師の湯により、12:30帰路に。3連休最後の日で、中央高速は渋滞。調布の手前の国立府中で降りたが地道も渋滞しており川崎到着は21:00ころになった。

11月とはいえ北アルプスは完全に冬。赤岩尾根は後半急登で体力がいるが、3日目朝の景色は最高で苦労して登った甲斐があった。(岩崎)

コメントを残す