剱岳北方稜線

2008年9月13日(土)~15日(月)

メンバー

中野、吉居

日程

9/13(土) 雨
5:20 富山
富山で中野さんと合流するため、夜行高速バスに乗り込む。
3列シートでかなり快適。これを知ってしまうと、もう急行能登には乗れない。
バスは途中の市民病院前で降りて、中野さんの車で立山ケーブル駅まで行く。
立山駅は本降りの雨なのだが、満員のため40分程待たされる。
9:00 室堂
本降りの雨だが、翌日の天気に望みを託し出発。雷鳥沢では行列になって上るほどの人だった。
11:00 別山乗越
サンドイッチの残りを食べてすぐ出発。
雪渓は結構上部まで残っていた。すぐ雪渓にのる。雪渓は長次郎出会いを少し過ぎた所までOK。
雪渓だと早い。

13:10 真砂沢キャンプ場
既に雨は止んでいた。
真砂沢ロッジのご主人によると3連休で40~50人位北方稜線に入るだろうとのこと
そんなに!と思ったがご主人の予想は的中することを翌日知ることとなる。
今日は、久しぶりに中野さんとの山行をビールでささやかに乾杯。6時頃就寝。
9/14(日) 曇りのち晴れ
4:20 真砂沢キャンプ場
曇っているが回復方向なので早めに出発。
途中沢からの雪渓を横断する所があるが、暗いためヘッデンで探しながら行く。15分程度のロス。
途中ものすごい勢いで3人パーティが追い越していった。そのパーティは三の窓雪渓に取り付いていった。

6:30 吊橋
池の平小屋への登り。ブッシュと虫で閉口した。
最近高山でも虫が多いと感ずるのは私だけか。

20080914_09時17分_小窓雪渓の登り
20080914_09時17分_小窓雪渓の登り

8:00 池ノ平小屋
池ノ平小屋から何パーティか北方稜線に入っているとのこと。腹ごしらえして出発。
池ノ平山は鉱山道を利用して巻いた。途中から小窓雪渓に出た。アイゼンを装着し30分程度登ると小窓についた。

20080914_11時59分_小窓王への登り
20080914_11時59分_小窓王への登り

10:00 小窓
風が抜けるのでとても涼しい。すごく気持ちの良いところ。
ここから小窓王の肩まで結構登る。太ももがパンパンになった。かなり遅れた。
途中ルンゼに残った雪渓をトラバースする。かなりやせ細っていたのでアイゼンは着けなかったが、
時期が早い時はアイゼンかピッケルは必須。
途中で多くのパーティとすれ違う。ほとんどが本峰からの下りルートとして選んでいるようだ。ヘルメットやハーネスをつけているパーティはごく一部で、ほとんどが軽装備だった。

20080914_12時21分_三の窓からのチンネ
20080914_12時21分_三の窓からのチンネ

12:30 三ノ窓
ようやく三ノ窓に到着。ここまで来ると既知の世界なので気が楽になる。
ガスの切れ間からチンネが見えた!。デカイ!。
13:30 池ノ谷乗越
ようやくガリーが終わった。稜線漫歩と思いきや足は前に進まず時間がかかる。ガスもとれて眺望がいい。
ルートはほとんど黒部側を巻くように登った。結局ザイルは使わなかった。

20080914_14時02分_本峰へむけての登り
20080914_14時02分_本峰へむけての登り

15:00 剣岳
やっと着いた。山頂は同じく北方稜線の先行パーティのみだった。静かな剱岳山頂。
源次郎尾根に人が見える。この時間で抜けられるのか?。

20080914_15時16分_剱岳山頂
20080914_15時16分_剱岳山頂

16:30 前剣手前 幕営
足が進まず時間切れで前剣手前で幕営する。中野さんが近くの雪渓から雪を取ってきた。水は足りた。
今日は満月だ。後立山の稜線がきれいに見えた。

9/15(月) 晴れ

20080915_05時29分_稜線からの朝焼け
20080915_05時29分_稜線からの朝焼け

4:30 出発
ヘッデンで出発。すでに何パーティか登ってくる。
今日はとても良い天気。北の山々が一望。3日間で一番良い天気。

8:20 別山乗越
もう下って温泉のことしか頭にない。

9:30 室堂
登山客、観光客でいっぱい。
下山後は温泉&食事をして夢のような時間。中野さんの車で富山駅に送ってもらった。
電車は満員で越後湯沢まで立ちっぱなしだった。ひどい目にあった。

最後に

8月鳳凰三山を楽に登れて、剱も大丈夫かと思ったが、バテてしまった。中野さんにはご迷惑をおかけしました。
ですが、久々の高山の縦走バリエーション(といって良いか?)を登れてよかったです。
中野さんには感謝です。

コメントを残す