奥多摩 水根沢

日程:

2017年9月15日(金)

メンバー:

L大塚(記録)、山崎

行程:

5:30川崎~7:30水根駐車場~8:00行動開始~11:20遡行終了、下山開始~12:00水根駐車場

概要:

山崎さんとの沢登り2回目は水根沢を選んだ。前回マスキ嵐沢とは全くタイプの違う沢で夏限定の積極的に水に浸からなければ登れないルートだ。水根集落を過ぎて入渓する。装備を整えて懸垂下降の練習をして出発する。最初はじゃぶじゃぶ歩く程度だが、すぐ腰まで浸かり水飛沫を浴びながら岩を攀じ登る滝となる。だいたいここで全身濡れるので水に慣れることができる。釜をもった滝が続く。山崎さんにルートファインディングの練習をしてもらいながら進む。左岸からか右岸からか中央を泳ぐかどこを登るか、ついて歩いているだけでは分からない。へつりや濡れたスラブで何度も釜にドボンした山崎さん、そうしてきっと上手くなります。

ゴルジュ内トイ状滝。高さは4m程度だが取付きまで足が着かず過去水の冷たさに耐えきれず巻いていた滝。両壁を突っ張って登ることができた。ただ手掛かりが少なく突っ張り体勢までが大変。折角懸垂下降の練習もしたので、一度下降して高巻きして懸垂下降する。山崎さん練習以外での初の懸垂下降。危なげなく降りてきました。

半円の滝。ここも突っ張りで登る滝。滑り落ちても下は釜になっている。が、スライダー状で落ちるので怖い。山崎さん長い脚で無事通過。以降しばらく遡行し適当なところで切り上げて左岸林道を下山。

  

コメントを残す